2015年
12月
22日
火
2015-12-22 快晴。今年最後の定例会(臨時定例会)。正会員8名参加。
赤岩山の風雷神社から天狗岩手前まで、旧道を塞いでいる倒木の伐採・整備を行った。
又、この旧道を登って途中、左側に分岐(赤テープ有)する道の整備を行った。武子村の「御嶽山柱大神」の石祠のある岩屋(猿岩の西端の付根部)への道となります。
写真上左:風雷神社より上部、旧道の急坂を登る
写真上右:倒木伐採作業風景
写真下左:「御嶽山柱大神」の石祠、猿岩の西端の付根部の岩屋
写真下右:岩壁に挟まれた落下石、猿岩の西端の付根部の岩屋
2015年
12月
01日
火
11月の定例会活動で整備した、大日窟手前左側から赤岩山方面に上る、迂回登山道を見てきました。2015-12-04 写真を取り直しました。
写真上左: 大日窟手前左側(遠景)を登る。
写真上右: 上記上り口の近景。
写真下左: 中間点。
写真下右: ハシゴを使った最後の上り、ロープもあります。
この迂回登山道整備作業の詳細は掲示板#5にあります。
2015年
11月
12日
木
11月12日(木)曇り、臨時定例会。
今年度、最大の15名の参加者。
御嶽山山頂から、富士山の遠望が可能となるように、山頂西側の樹木間に空域の展開を試みて、最小限の樹木伐採作業を行った。
写真左上:伐採樹木の選定。
写真右上:樹木中間部の枝伐採向かう木登りの様子。
写真左下:皆で富士山方向の確認。
写真右下:樹木中間部における枝伐採作業の様子。
ハラハラ・ドキドキの木登り・伐採作業、無事終了。
2015年
10月
22日
木
本日、10月定例会。参加者は今年度最大の13名。やはり数はパワーです。
作業は、御嶽山に山座同定盤設置の前工程となる、北側斜面の雑木の伐採です。
この地所に関係する行政機関の許可、地権者の同意を得ての作業です。
木を切る人、切った木を運ぶ人、特に誰かの指示もないのに、それぞれの作業がシンクロナイズしているように見えました。参加会員のシニアリティがなせる業でしょうか !!!
写真左上:市営南駐車場にて作業前打ち合わせ。
写真右上:関係する行政機関からの伐採許可証、地権者の同意書等を掲示した看板。
写真左下:御嶽山北側斜面の伐採作業。
写真右下:伐採後のパノラマ・ヴューを楽しむ会員。